💡IT導入・活用支援/情報セキュリティ対策支援
中小企業に最適なITの使い方、わかりやすく、丁寧にサポートします
DXを進めるにはITが不可欠ですが、現場の実態に合わないツールを導入しても、かえって混乱を招く結果になりがちです。
leapfrogsでは、経営と現場の両方を理解した視点から、必要なITを必要な分だけ選び、業務にフィットした導入・活用をお手伝いします。
また、見落とされがちな情報セキュリティも中小企業にとっては重要な経営リスク。
クラウドサービスの安全な使い方から従業員教育まで、現実的かつ無理のないセキュリティ対策を一緒に進めます。
こんな経営者の方におすすめです
- 「何からIT化すればいいか分からない」
- 「現場の業務に合ったツールを選びたい」
- 「せっかく導入したITが使われていない」
- 「セキュリティ対策が不十分なのは分かっているが、対応できていない」
- 「従業員にも安全なITの使い方を定着させたい」
提供するサービス内容
【IT導入・活用支援】
- 業務課題の棚卸とIT活用ポイントの洗い出し
- ITツール/クラウドサービスの選定支援
- 導入・設定・運用設計の支援
- 操作マニュアル作成、従業員研修
- 活用状況のモニタリングと改善提案
【情報セキュリティ対策支援】
- 現状のセキュリティ簡易診断
- セキュリティポリシー・ルールの整備支援
- クラウド利用におけるアクセス権・多要素認証の整備
- ウイルス対策・外部侵入対策の環境構築
- 従業員向けセキュリティ研修・意識啓発
ご支援の進め方(例)
- 現状ヒアリング(オンライン対応可)
業務の流れや使用中のツール、リスク認識をお伺いします。 - 改善ポイントの整理・優先順位付け
目的やコスト感、運用体制に応じて最適な選択肢を検討します。 - 導入・設定・活用支援
実務で使える状態まで伴走支援。マニュアルや教育も含みます。 - 定着・運用フォロー(オプション)
導入後も、活用が定着するよう継続的にサポートします。
サービス料金の目安
- 単発コンサルティング:10万円~(税別)
- ツール選定+導入サポートパッケージ:20万円~
- 継続フォロー(月次顧問):月5万円~(必要に応じて)
※ご要望に応じてお見積もりいたします。IT導入補助金の活用もご相談ください。
よくあるご相談例
- 「請求書処理を自動化したいが、どのサービスが良いか分からない」
- 「クラウドの情報共有でファイルが散乱してしまった」
- 「無料のツールを使っていたら顧客情報が漏れてしまわないか不安」
- 「補助金を使ってIT導入したいけど、どう選べばよいか教えてほしい」
お気軽にご相談ください
「詳しくないからこそ不安」「今さら聞けない」――そんな方こそ、leapfrogsにご相談ください。
貴社の実情に合わせた、わかりやすく実行しやすいIT活用・セキュリティ対策を提案・実行支援いたします。